
これからのアレルギー治療に期待!乳酸菌がアレルギー抑制に効く理由

スギ花粉に代表される花粉症、アレルギー性鼻炎やアレルギー性結膜炎など、アレルギーに悩まされている人は数多くいます。
さて、そもそもアレルギーとは何なのでしょう?ここではアレルギーの起こる仕組みと、それを司る免疫、免疫の活性化に関わる乳酸菌についてお話しします。
アレルギーは免疫の誤作動によるもの?
アレルギーは、免疫の誤作動とも言われます。
そもそも免疫とは、体内に入ってきた異物を身体の外に追い出す仕組みです。ここでいう異物、とは、インフルエンザや風邪などを引き起こすウイルスや病原菌、薬品などの化学物質、そして食べ物も私たちにとっては異物です。
身体にとって有用なもの、たとえば食べ物に含まれる栄養素などは身体が吸収します。
しかし、食べ物の中でも毒になるものは身体はそれらを外に出すために吐き気を起こしたり、下痢などを起こします。風邪で咳やクシャミ、鼻水などが出る症状も、免疫の作用によるものです。異物が外に出てしまうと身体の症状はなくなります。
この免疫が弱くなると、身体が異物を外に出す作用がなくなり、細菌感染しやすくなり体調悪化を引き起こし、命を奪うこともあります。
逆に免疫が強すぎていつまでも免疫反応が止まらないと、身体が異物を外に出す作用が強くなりすぎ、異物がすでに外に出ているにも関わらず症状が止まらなくなります。これがアレルギーです。
アレルギーはいわゆる免疫の誤作動によって起こるのです。
根本治療を可能にする⁉︎乳酸菌の可能性
アレルギーの治療には、アレルギー症状を止める薬が処方されます。
しかし、これはアレルギー症状、たとえばクシャミ鼻水などの不快な症状を止めるだけです。これでは、毎年毎年同じ時期に、不快な症状に悩まされることになります。
そこで、免疫自体を整えていくことが重要になるのです。
実は免疫の60%が腸にあることが研究でわかっています。つまり、免疫を整えるには腸内環境を整えることがひとつの方法としてあげられます。
腸の中にはたくさんの腸内細菌が生息していて、私たちの腸内環境を司っています。
腸内細菌は、乳酸菌のように腸内環境を良くする善玉菌と、腸内環境を悪くする大腸菌のような悪玉菌、その他良くも悪くもない日和見菌に分けられます。乳酸菌を増やし、腸内環境を良くすることで、身体の免疫がうまく働き、アレルギーの改善につながるとも言われています。乳酸菌は、アレルギーを根本から改善することが期待できます。
アレルギー抑制を目的とした乳酸菌サプリの効果的な摂り方
アレルギー改善のために乳酸菌が大切ということがわかりました。
ではどのように摂るのが良いのでしょうか。
食事から摂るのももちろん大事ですが、今回は食事では摂る暇がない、もっと効率的に取りたい方のために、乳酸菌サプリの摂り方について書いてみたいと思います。
数ある乳酸菌サプリの中でも、L-92乳酸菌や、乳酸菌KW3110株などが免疫細胞の活性化に深くかかわっていることが研究によってわかっています。
カルピスの研究では、8週間、乳酸菌を摂取することで、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎や花粉症の症状が改善されました。また、キリンやアサヒの研究でも同じような結果が出ています。
ここで大切なのは、8週間摂り続けたということ。
乳酸菌サプリは薬ではありません。熱や鼻水をとめる薬と異なり、1日や2日で効果は出ません。というのも、乳酸菌が腸内に定着、増殖し、腸内環境が整い、それによって免疫が活性化するまでにそれくらいの時間を要するからです。そこをふまえた上で、2ヶ月ほど摂り続けることが大切です。
出典
キリン 研究開発コラム・レポート:「乳酸菌KW3110株の研究」
http://www.kirin.co.jp/company/rd/result/report/report_012.html
カルピス由来健康情報室: 「L-92乳酸菌のアトピー、鼻炎、花粉症などへの有効性研究データ」
http://calpis-kenko.jp/l92/research.html
アサヒ 研究開発 発酵乳と乳酸菌: 「花粉症・アレルギー作用にもいい?」
http://www.asahigroup-holdings.com/research/calpis/hakkounyu/possibility/
おすすめの乳酸菌サプリ 比較表
![]() ヘルスエイド ビフィーナS |
![]() 善玉菌のチカラ |
![]() 乳酸菌(EC-12) |
![]() 植物性乳酸菌ラブレ |
![]() 乳酸菌革命 |
|
菌量 | 1包あたりビフィズス菌(ロンガム種)50億個 | 乳酸菌(クレモリスFC株)20億個 | 1兆個 | 100億個以上 | 非公開 |
内容量 | 1.4g(1包)×30包 | 400mg/粒×31粒 | 1g×61袋 | 412mg×30粒 | 330mg×62粒 |
通常価格 | 3,856円 | 1,806円 | 6,000円 | 4,286円 | 3,000円 |
定期価格 | 定期購入なし | 2,176円 | 5,400円 | 3,762円 | 2,730円 |